« 2021年10月の達成 | トップページ | 2021年12月の予定 »

観劇、劇団オリゴ党「バイオレット・フィズ」

本日12日(日)、オリゴ党の久々の公演に行ってまいりました。

今回はプロデュース公演と言う事でいつもの長編演劇ではなく短編集。

漫才コンビが主役の「ブルー」、作家姉妹と編集者が登場の「ピンク」の二本立て。

今回の公演も後日DVD販売するそうなので詳細は省きます。

話の中心が共に二人組ということで相手に対しての否定が自分の否定に、自分の肯定が相手の肯定に流動的に変化していきます。

鏡を相手にしているというより、巡るめく月と太陽が絶えず入れ替わっていく、そんな印象でした。

この話がどういう風に結末を迎えるのかドキドキしながら引き込まれる自分探しの演劇。

久々に演劇、久々のオリゴ演劇を観たなという感想です。

2022年の9月ごろに30周年企画の公演があるそうなのでそちらも楽しみです。


今回のツボ その1。

ピンキリはピンセットとキリヤマ隊長の略らしいw。

今回のツボ その2。

田中さん、あんな弾けたまともそうでまともでない変な役を演じるとピッタリやなーw

21121201


そして恒例の当日上演の台本と過去上演作での個人的一押し「エクスカリバーズ」のDVD(新発売)。

|

« 2021年10月の達成 | トップページ | 2021年12月の予定 »

趣味」カテゴリの記事

日常日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2021年10月の達成 | トップページ | 2021年12月の予定 »