色里奇譚Ⅱに行ってきた。
本日12日(日)、久々に京都訪問。
目的は島原はカフェ&バーきんせ旅館で開催中の企画展「色里奇譚Ⅱ」鑑賞のため。
店内は結構な数のお客さん。
今回は青山さんの島原遊郭絵葉書のコレクションと橋本さんの切り絵、青山さんと牧口さんの色里跡の写真展示。
絵葉書は、明治から昭和初期にかけての貴重な物でなんと72枚展示。
多くは太夫を写したものでしたが、背景に見え隠れする看板が時代を表していて面白い。
私もじっくり拝見させていただきました。
主催者の一人、青山さんに寄れば「昨日は80名からのお客さんが来てくれました」とのこと。
全員が全員、企画展目的ではないにしろ、展示されているものを興味深げに見つめておりました。
個人的には大好きな企画展でしたが、欲を言えば、絵葉書と現在の風景の比較なんかもやって欲しかったと思うところ。
これは色里奇譚の次回企画展に期待大です。
第三弾開催のときも必ず鑑賞に行きたいと思います。
開催は明日が最終日。
お時間のある方は是非京都島原きんせ旅館にお寄り下さい。
グループ展「色里奇譚」
2月7日(火)~2月13日(月) 15時~22時
13日(月)は18時まで。 入場無料
https://www.facebook.com/kinseryokan/posts/1262508253817878
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
「日常日記」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
「歴史文化研究会」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
コメント