調査終了
この日曜日、4月17日に資料調査が終了しました。
まずは一段落。
第一回が2009年11月23日(祝日)からはじめた調査。
当初3ヶ月~半年ぐらいで終わらせるつもりでしたが、結局1年半。
良きも悪きも色々学んだ調査でした。
まず、反省点。
①主導者
一番初めリーダーでやる口ぶりでいた人間が、急に一歩引いた。
で、私がやることになったが・・・。
一体、あの人はなにをやりたかったのか?
何事も中途半端。
実際問題として任せていたら、多分まだ終わっていない。
②人員確保。
はじめ主導すると思われた人物が選んだ人間6名。
でも全員がそろったのは1回だけ。
欠席する人間も考慮をいれ、もう少し人間を確保しておくべきであった。
後半、人員を増やしたおかげでさくさく進んだ。
③ナンバーリングの不備。
一番最初から、場所ごとの番号を振っておくべきだった。
途中からよくわからなくなったw。
④段取り不足。
一番現場の状況をわかっている人物が先手先手で動いてくれなかった。
先手でここやりましょうとか、人数が少なければここからとか提案してくれればもっと迅速な行動が出来たと思う。
現場で決めていたんじゃ遅いわ・・・。
結局良いところはと問われれば、「経験した」という事につきるのではないかと思います。
まだ、整理という作業が残ってますが、次回このようなことがあれば、この経験をいかし、迅速にかつ的確に作業をしたいと思います。
| 固定リンク
「歴史文化研究会」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
コメント