お化け
オカルトねたではないのであしからず。
昨夜は節分。
祇園界隈で行われた芸妓さんたちの仮装、いわゆるお化けを見てきました。
先に私が前入りし、ひとしきり回って休憩。
20時過ぎからY野氏、N坂嬢、F田嬢と合流。
4人で祇園を一周りして来ました。
芸妓さんが仮装した小坊主、外郎売、三番叟、若衆、牛若丸、ウサギ耳には出会えました。
海外の方、観光客をはじめ、ギャラリーは多かったのですが、自分が思っていたほど、お化けの姿で通る方は少なかったです。
余談ながら、ギャラリーの7割ぐらいは一眼レフカメラ持っていました。
一眼の普及率、年々高くなってますねw。
話は戻りますが、F田嬢によると2,3年ほど前がだいぶ盛り上がったそうです。
芸妓の方々だけでなく、一般のお化けも多かったそうですが、それに比べるとやはり今年はかなり寂しい様子。
花街の代表格祇園にも目に見えるほど不景気の波が訪れていると言うことなんでしょうか?
その後、飲んで今度は宮川町をひと回り。
実は今回のお化け見学最大の目的は、数年前にN坂嬢が出会ったというジャンボ舞妓(♂)さんに出会うため!
でも残念ながら出会うことは出来ませんでした。
誰かジャンボさんの消息についてご存知でしたら教えてください♪
| 固定リンク
「歴史文化研究会」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
コメント