1月度、達成と反省
何気に最悪のはじまりであった1月。
研究会初の出禁者を出しました。
年末に「来年は自分自身も他に人に刺激を与えられるような年にしたいものです」と書きましたが、別に意味の刺激与えてしまいました。
でも気を取り直して行動します。。
・新着本アップ数
13点
・SC移行数
7点 修正済み
・達成
TOPページレイアウト変更、今里新年会参加、
・訪問撮影地
今里
・読了本
串間努(編)『ミニコミ魂』晶文社 1999年初版
渥美聡子『CSS+HTML Webレイアウト』技術評論社 平成20年初版第1刷
ポール・G. バーン『沈黙の巨人』主婦と生活社 1998年第1刷
カレン ワイズ『インカ』主婦と生活社 主婦と生活社 1998年第1刷
ロバート ボウヴァル『ピラミッド』主婦と生活社 1998年第1刷
トモ ハセガワ『格闘ナイフ』三天書房 2000年第2刷
氷川肇『あなたとわたしの桃色旅行案内』あまとりあ社 昭和36年発行
・突発的訪問イベント
なし
・欲しいもの
アクションフィギュア(ヅタ、ヘビーアームズ、サンドロック)、デジタル一眼レフ(ペンタックス)またはデジタル一眼(ソニー)、ミリタリーウォッチ、フィルムスキャナー、除湿機、ICレコーダー、デジタルオーディオプレイヤー、ポータブルDVDプレイヤー
・購入しなければいけないもの
冷蔵庫
・やらなければいけない事
部屋の片付け、PC内部の整理、買取ページの作成(買取基準等明文化)、コンテンツページレイアウト変更、 在庫整理 ヤシカフラッシャー再修理 長田の鉄人28号撮影、唄の栞写本、TIMEX電池交換、ログの整理
・企画&参加&観賞&見学イベント(予定)
祇園界隈のお化け見学(済み)、ガンダム学会、
・予定歴史文化研究会業務
資料調査、報告書提出
・予定訪問先
大阪近代建築・古い街並・和歌山・京都・兵庫・大阪、岐阜
・月例業務
事務処理
毎週のメンテナンス
新着本のアップ20~30冊。
目録移行100冊以上。
10日までに達成と反省アップ。
アマゾン出品の強化
色々と頭悩ますこともありますが、頑張りますよん。
| 固定リンク
「営業日誌」カテゴリの記事
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
- 2024年5月の達成(2024.06.23)
「日常日記」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
コメント