« 今日の一言 | トップページ | 12月28日新着本 »

『写真展 色里奇譚―夢のまちを訪ねて―』最終日

 12月21日からきんせ旅館で開催の写真展『色里奇譚―夢のまちを訪ねて―』。

 残念ながら本日で最終日です。

 東成のセンセ誘ってもう一度見に行ってきました。

 前回お会いできなかった木村さんにも青山さんの計らいでアポを取ってくださり、会うことが出来ました。

 木村さんは『消えた赤線放浪記』の文章、『赤線奇譚』写真から感じ取れる人柄のままの紳士でした。

 また気になっていた点にも快く答えていただきました。

 写真集を見たとき時、Velviaかな?という推測をしていたのですが、実際はPROVIAを使用との事。

 一絞りのこだわりにプロとしてこだわりを感じ、ますます敬服しました。

 しかもその後あつかましくもサインまで頂戴いたしました。

 なんてミーハーな私ww。

 しかし、まあ、まさか木村さんとお会いで出来るとは、『噂の裏本2』『赤線跡を歩く』を読んだ当時には想像できなかったことです。

 出会いとは本当に不思議なものです。

 色々な意味で励みになります。

 本当に今日のこの良き日を感謝いたします。

 それ共に何かお手伝いできることがあれば協力させて頂きます!!

 最後に木村さん、青山さん、そして遊廓研究班の皆様、この素晴らしい写真展『色里奇譚―夢のまちを訪ねて―』を開催してくださってありがとうございます。

 そしてお疲れ様でした。

 いつかまた皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。

|

« 今日の一言 | トップページ | 12月28日新着本 »

日常日記」カテゴリの記事

歴史文化研究会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『写真展 色里奇譚―夢のまちを訪ねて―』最終日:

« 今日の一言 | トップページ | 12月28日新着本 »