鑑賞『写真展 色里奇譚―夢のまちを訪ねて―』
本日23日、研究会の仕事を済まし、島原のきんせ旅館へ。
『写真展 色里奇譚―夢のまちを訪ねて―』を観に行って来ました。
主催者の一人木村聡さんはあいにく不在でしたが、もう一人の主催者青山さんは在廊されていました。
実は青山さんには以前一度お会いしており、久々の再会となりました。
少しお話をさせて頂きながら、カフェ内の写真を拝見させて頂きました。
私も赴いたことのある場所もあれば、そうではない処もあり、またすでに無くなってしまった建物の写真も展示されておりました。
少し暗めの照明で一部には見辛いとの意見もありましたが、私個人の意見としてはきんせ旅館の雰囲気と色里の写真が暗めの照明のお陰で少し淫靡に良い雰囲気を出していたと思います。
当初20点ぐらいと聞いていた写真も60点ほどに膨れ上がり、訪れた人がじっくり見てくれるような展示方法も私にとっては非常に新鮮で勉強になりました。
もしかしたら、木村さん青山さんと遊廓研究班による最初で最後の写真展になるかもしれないとの事なので、まだ見に行かれていない方は、この機会をお見逃し無く!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『写真展 色里奇譚―夢のまちを訪ねて―』
「京都島原にある「きんせ旅館」さんをお借りして、写真展を開催することになりました。ささやかな写真展ではありますが、異空間のような雰囲気の中で、宝石のように輝いた色里を感じていただければ幸いです。」
・木村聡氏、青山均氏と遊廓研究班共催
・開催日時
2010年12月21日(火)~27日(月)
12:00~22:00 *最終日は18:00まで
・特別イベント
rimacona LIVE
2010年12月24日(金)18:30 OPEN、19:00 start ¥800(要1ドリンクオーダー)
要予約
・開催場所
きんせ旅館
京都市下京区西新屋敷太夫町
HP:http://www.kinse-kyoto.com/
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
「日常日記」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
「歴史文化研究会」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
コメント
過分な評価ありがとうございます(^^ゞ
投稿: kinsan | 2010年12月24日 (金) 07時05分
もう一度お邪魔しますので、また宜しくお願い致します。
投稿: ふく店長 | 2010年12月24日 (金) 23時53分