『日本の皿屋敷伝説』
伊藤篤『日本の皿屋敷伝説』海鳴社 2002年5月
普段だったらスルーしていたかもしれませんが、たまたま諸星大二郎の「妖怪ハンター」を読んでいた時期だったので購入しちゃいました。
これは全国に点在する皿屋敷伝説を収集し考察し、現地を訪ねた本です。有名な皿屋敷といえば、東京の番町皿屋敷と姫路の播州皿屋敷がすぐに頭に浮かぶと思います。ですがそれ以外の地域でもストリーや登場人物の名を変え、伝説は語り継がれていたのです。著者が調べて判明したので48箇所。もしかしたらまだあるのかもしれません。
でもこんなに各地で皿屋敷伝説があるとは以外でした。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 2025年1月-3月の達成(2025.04.06)
- 2024年9-12月の達成(2024.12.30)
- 2024年8月の達成(2024.09.23)
- 2024年7月の達成(2024.08.18)
- 2024年6月の達成(2024.08.18)
コメント